イメージ画像

粉洗剤と液体洗剤、ジェルボール型洗剤、何が違うの?

ジェルボール

様々な種類が発売されている洗濯洗剤。

粉末や液体にジェルボール、それぞれの特徴や、どれを使えば一番キレイにお洗濯出来るのかなど、実は知らない人が多いと思います。

そこで今回は、粉末・液体・ジェルボール、それぞれの洗剤の特徴と違いを詳しくご説明してみたいと思います。

粉末洗剤の特徴・メリット・デメリット

粉末洗剤

粉末洗剤といえば、昔からある定番の洗濯洗剤で、弱アルカリ性の洗剤です。

メリットとしては、洗浄力が非常に高いこと、安売りされていることも多くコスパが良いという点が挙げられます。

逆にデメリットとしては、水に溶けにくく粉残りが起こること、すすぎをしっかりと行わなければいけないこと、素材への影響が出やすいことが挙げられます。

粉末洗剤は、とにかく洗剤の種類の中では断トツで洗浄力が高いです。

そして、その量とお値段を換算するとコスパが非常に良く、安売りをされていることも多いので、経済的な洗剤であるといえます。

ですが、冬などの寒い時期には特に粉残りをすることが多く、水に溶けにくいです。

中にはわざわざお湯で溶かして使う人もおられるようですが、ちょっと手間ですよね。

そしてアルカリ性が強いため、赤ちゃんやお肌が弱い人には不向きという点もあり、しっかりとすすぎを行うことが重要になってきます。

洗い上がりもゴワつく感じになることが多く、素材への影響も強いため、普段着を洗うには問題ありませんが、デリケートな素材の衣類を洗うのには向かないと言われています。

蛍光増白剤という衣類を白く見せる成分が含まれていることも多く、色落ちしやすいため、洗う衣類を選ぶとも言えますね。

液体洗剤の特徴・メリット・デメリット

液体洗剤

液体洗剤は、今一番人気の洗濯洗剤で、弱アルカリ性もしくは中性の洗剤です。

メリットは、洗剤が水に溶けやすい、すすぎ1回でOKという商品もあり節水・時短に効果的、素材への影響が少なく優しい洗い上がりという点が挙げられます。
デメリットとしては、洗浄力が粉末よりやや劣る、粉末に比べて値段が高いということです。

液体洗剤は水にそのまま溶けやすいので使いやすいことと、優しい洗い上がりなので素材への影響も少ないという点は非常に良いですね。
液体洗剤の価格は粉末よりも高めですが、すすぎ1回で済む商品もあり節水・時短にもなりますので、結果的にはお得かもしれません。
洗浄力は粉末よりも劣ってしまいますが、衣類の風合いや色合いを保ちながら、優しく洗うという感じになります。

ジェルボールの特徴・メリット・デメリット

ジェルボールトは第3の洗剤と言われ、現在一番新しい洗剤のタイプで、CMでも多く見かけるようになりました。

ジェルボールは中性洗剤ですが、金属封鎖剤(キレート剤)という成分を配合しており、水中の金属イオンを遮断して泡立ちを促す効果があります。

これにより洗浄力を高めて、粉末洗剤に近い洗浄効果をもたらすと言われています。

ジェルボールのメリットとしては、1回分をつまんで入れるだけなので計量要らず、洗浄力が高い、香りが持続する、見た目が可愛いという点です。

デメリットとしては、コスパの悪さ、少量の洗濯には向かない、耐熱温度が33度と夏場は注意が必要といったことが挙げられます。

ジェルボールはとにかく、ポンとつまんで入れるだけという手軽さが最大の魅力です。

少量のお洗濯には向かないですが、一度に大量の洗濯を毎日行うというご家庭には便利なアイテムだと思います。

洗浄力の高さもよく謳われていますが、実際のところは粉末洗剤よりは劣るようで、液体洗剤と同じぐらいの洗浄力と考えると良さそうです。

あとジェルボールには蛍光増白剤が含まれていますので、色落ちしやすく、色柄物等には向かないという点も注意が必要です。

用途によって使い分けよう

粉末・液体・ジェルボールの特徴やメリット・デメリットを挙げてみました。

結局どの洗剤が一番いいのかというと、結論としては「用途によって使い分ける」のが一番かと思います。

とにかく汚れをキレイに落としたいなら粉末、衣類を痛めず優しく洗いたいなら液体、毎日洗濯の量も多く手軽に洗濯をこなしたいならジェルボールといったように、それぞれのご家庭の洗濯事情や、洗いたい衣類に合わせて使い分けることで、日々のお洗濯をより快適に行うことができますよ。

PAGE TOPへ