イメージ画像

梅雨の時期の部屋干しと洗濯機のメンテ不足は生乾き臭のもと

45歳主婦です。
洗濯をするのは主婦である自分。いつも生乾き臭に悩まされていました。

とくに、生乾き臭が気になるのは、夫と自分のジーンズです。
汗を吸いやすく、こもりやすい生地。とくに、ウェストのあたりの生地の厚い部分から、すごく嫌な臭いがしました。

生乾き臭がするのはジーンズ。酸素系漂白剤を入れて洗濯

梅雨など、雨が続いたときは部屋干しをするのですが、当然洗濯物はなかなか乾きません。
それが原因で生乾き臭が発生したのだと思います。
汗の雑菌が生乾き状態で繁殖してしまい、ものすごい強烈な臭いになったのではないでしょうか

リセッシュなど、臭いをとるスプレーをしましたが、まったく効果なし。
スプレーの臭いも相まって、ますます強烈な臭いになってしまいました。

ジーンズは、普通に洗濯機で洗っていました。
洗剤はナノックスを使っています。
それから、消臭の目的で酸素系漂白剤を小さじ4杯分入れています。

お風呂のお湯を洗いの一回目に使い、その後すすぎ2回は水道水で。
お風呂のお湯は、一晩でものすごい量の雑菌が繁殖すると聞いたことがあります。

なので、風呂水で洗濯したことが、原因の一つかもしれません。
あまりに臭いがひどい時は、洗いの段階から風呂水を使わず、水道水を使うようにしました。
すると、少しは臭いが軽減されたような気がします。

あとは、洗濯機の洗浄をサボっていると、生乾き臭がきつくなるようです。
「臭いがしてたな」と思って洗濯機の洗浄をすると、ワカメのような汚れがびっくりするくらい取れたりします。

その後は、生乾き臭も減るので、洗濯機のメンテナンスはきちんとしなければならないのだな、と思いました
洗濯機の洗浄にはお湯を使い、専用の洗浄剤や酸素系漂白剤を使うと、よく汚れが落ちます。

生乾き臭のする洗濯物を、夏に着たときは最悪です。
もともと臭かったところに汗の臭いがプラスされ、さらにそれが増殖するのか、ものすごいにおいに。他人に迷惑をかけているのではないかと不安になります。

恥ずかしくて仕方なく、はやく家に逃げ帰って、服を脱ぎすてたい、という気分になりました。

消臭スプレーでも効果がない臭い。これを消す方法は「煮洗い」

しかし、この生乾き臭も、あることをしたらすっきりとなくなりました。

それは「煮洗い」です。

生乾き臭の原因である雑菌は、熱湯で死滅すると言われています
なので、大きな鍋にお湯を沸かし、その中に洗濯物を漬けこむと翌朝にはすっきりと臭いが落ちています。さらに酸素系漂白剤も入れると効果は抜群。
ジーンズなどは熱に強いので、この方法で臭いをとりました。

化学繊維などは熱に弱いのでできない方法ですし、熱に強い生地でもゴワゴワしてしまいます。
でも、「他人にどう思われるか」とビクビクしながら服をきるより、精神的にいいと思います。
どうせ、あまりにも臭いがきつくなると、自分でも着るのが憂鬱になりますからね。

そもそも、化学繊維は臭いが付きにくく、コットンや麻に臭いが付きやすい傾向があるので、煮洗いはとても効果的だと思います。

また、濡れたものを丸めたままおいておくと、雑菌が繁殖してすごい臭いになってしまいます
とくに、汗を拭いたタオルなどをそのまま洗いかごに入れてしまうと、他の洗濯物にも臭いが移る原因に。

なので、汗や風呂上りにつかったタオルは、そのままかごに放り込むのではなく、別の場所に広げて置いておくと、雑菌が繁殖せず臭いもつきにくくなりました。

あと、洗濯機の中に濡れたものを直接入れてしまうのもNGです。
洗濯物そのものに雑菌がわくの同時に、洗濯機の中にも湿気がこもり、カビなどの原因になるからです

かならず、洗濯籠の中に入れるか、かけておく場所を作るようにした方がいいです。

煮洗いができない場合は、バケツにシャワーでお湯を入れ、その中に酸素系漂白剤と洗濯用洗剤を入れて一晩漬けこむと、だいぶ臭いが軽減しました。

PAGE TOPへ